Dr.関塾 ルネ千駄木校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

自信をつける夏!【夏期無料特別講習会】

自信をつける夏!【夏期無料特別講習会】

★これまでの自分にさようならし、2学期に飛躍しよう!★

中には、これから定期テストを迎えるという中学生もいると思いますが、もう終了し、あとは結果を待つばかりという人もいますね!?
納得のいく準備期間となりましたか?
満足できる結果を得られそうですか?
テスト前どのように過ごすか?ということも、もちろん大事ですが、点数で一喜一憂することにはあまり意味がなく、テストにより自分の弱点が明らかになったのですから、それよりもミスしてしまったところを、丁寧に確認し、同じミスをしないようにすることに集中したいですね!

中学生ばかりではなく、小学生も高校生も・・・
上記繰り返しになりますが、テストの答案が返却されたとき、点数そのものよりも、「どのようなところにおいてミスしてしまったのか?」その確認こそが重要であり、すべての学生に、その点を意識してほしいです!

ミスしてしまった問題は【宝の宝庫】
ひとつずつ丁寧にクリアする度に、どんどん学力が伸びていきます!

得点できていないケースにはいろいろなパターンがありますが、特に基本問題での失点が多い場合は、先延ばしせず、「この夏」その課題を克服してしまうと、2学期以降驚くほど学力がアップしているはずです!
部活や習い事がある人は、ある程度拘束されますが、学校がない夏休みですから、基本的には自由に時間が使えます。
それを生かすも殺すも自分次第・・・

これまでの経験からわかると思いますが、「計画を立て、その通りに進めよう」としても、大多数の人は(目の前にある)誘惑に負けやすいですから、「計画倒れとなってしまう」ことが非常に多いです。
そこで、私たちのような学習塾を頼ってください!
「完全個別指導」のDr.関塾 ルネ千駄木校では、一人ひとりの目標・目的に応じた指導をしますので、安心して2学期を迎えられます!

なお、面談の際テスト問題と(その)答案をお持ちいただけましたら、現時点での課題と今後どのように過ごしていくと良いか?しっかりアドバイスいたします。

★申込と流れ★
(1)お電話または教室HPからお申し込み
◎現時点でお尋ねになりたいことを、何でもお気軽にお問合せください。

(2)「無料学力診断テスト」にて弱点を発見
◎何でもそうですが、現在地がわからないと目的地に(最短で)到着することができません。
ご持参いただいたテスト問題と(その)答案より、お伝えできるアドバイスはありますが、「総合学力チェック」という点では把握しづらく、Dr.関塾オリジナルの「学力診断テスト」もご受験ください。
弱点が明らかになりましたら、「ドクター」という塾名の通り、(お医者さんのように)それを(一つひとつ)解決していきます。

(3)上記結果をもとに「カウンセリング」
◎学習面だけではなく、生活面も含め、心配や不安を、少しでも取り除くよう相談に乗ります。
=今後の方向性を示すとともに、学力を伸ばすために最適な方法をお伝えします。

(4)完全個別指導にて「無料体験授業」を受講
*詳細は以下をご参照ください。

★期 間★ 随時(承ります。)
★科 目★ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★費 用★ 教材費として1,000円(税込)いただきます。
★時間割★ 月曜日~土曜日
      ①15:15~16:45 ②16:50~18:20
      ③18:25~19:55 ④20:00~21:30
★コース★ 生徒2名 対 講師1名の体験コース

(5)体験報告会
※詳細は教室までお問合せください。

◎ただ今「友だち紹介キャンペーン」を実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介の場合、入塾後にお二人へ【QUOカード3,000円分】を差し上げます。
詳しくは直接教室にお問合せください。

“有意義な”夏!【夏期無料特別講習会】

“有意義な”夏!【夏期無料特別講習会】

★これまでの中でいちばん“有意義な”夏休みにしませんか?★

突然ですが、東京オリンピックは開催されるのでしょうか?
皆さんは、どう思いますか?
また、どうしたら良いと思いますか?
それぞれ意見は異なると思いますが、開催するとしたら、現在の状況が続く中において・・・ということになりますから、ちょっと・・・いや、かなり心配になりますね!
各方面よりいろいろな意見がありますが、今のところ7/23(金)~8/8(日)です。
そんな夏まで、あと7週間弱です。

今年の終業式は例年より早く7/20(火)
区立小学校・中学校及び都立高校の夏休みの期間は、なんと!?【42日】にもなります。

特に受験生においては、言い古されることなく、現在も使われているフレーズですが、「夏を制する者が受験を制す」であり、“夏休みの過ごし方”が非常に大切になります。
もちろん受験生ではなくとも、(学校がお休みである)夏休みを有効活用し、その時期までの学習内容の確認を、丁寧にしっかり行うことにより9月以降の学習に(大きな)差が出てくると言っても過言ではありません。
そのような学力アップのために最適な夏休みですが、サポーターがいないと、価値のある時間にするのは、なかなか難しいような気がします。
昨年までの夏休みを振り返ってみてください。

ふた月近く先の夏休みについて、今から考えるのは、まだ早いと思うかもしれませんが、そんなことまったくありません!
中学生は、これから今年初めての定期テストを迎えます。
まだ通塾していない人は、まずはホームページにて、距離的に、また、システム的に、自分に合いそうな学習塾をいくつかチェックし、体験授業に参加することをお勧めします。
定期テスト後は、テスト範囲の学習内容確認のため、別の学習塾に足を運んでみてください。
少なくとも2つ、多ければ3~4つ体験できるのではないでしょうか?
そうすれば、夏休みを迎える前に通塾する学習塾が決まり、そちらの先生に少なくとも休みの間伴走してもらい、これまでの学習内容において不安な単元を、しっかりクリアすることができます。

「完全個別指導」のDr.関塾 ルネ千駄木校では、一人ひとりの目標・目的に応じた指導をしますので、安心して2学期を迎えるのに、大いに役立つはずです!

【夏期無料特別講習会 実施要項】
~生徒2名対講師1名の授業を45分×全4回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回(小学4年生以上)を実施
     *小学1年生~3年生:45分×4回
◆学 費◆ 教材費として1,000円(税込)頂戴いたします。
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
      ①15:15~16:45 ②16:50~18:20
      ③18:25~19:55 ④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます。

◎ただ今「友だち紹介キャンペーン」を実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介の場合、入塾後にお二人へ【QUOカード3,000円分】を差し上げます。
詳しくは直接教室にお問合せください。

前向きに勉強できる環境を手に入れませんか?

前向きに勉強できる環境を手に入れませんか?

「無料学力診断テスト」→「無料体験授業」に参加しませんか?

緊急事態宣言が31日まで延長となり、今後の情勢により、その後もまだどうなるか?わからないような状況ですが、いかがお過ごしでしょうか?

学生の本分は、やはり勉強です。
落ち着かない状況ではありますが、自ら環境を整え、貴重な時間を無駄にせず、前向きに自分のすべきことに取り組んでほしいです。
個人的には、次世代を担っていく(若)者として、「勉強する」というのは、非常に大切なことであると思うのですが、こちらをお読みの皆さんは、どうお考えですか?

少し話が変わりますが、学歴社会に関しては「崩壊した」「いまだに根強く残っている」「いずれ崩壊する」などさまざまな意見があります。
あくまでも個人的な意見ですが、まだ学歴社会は崩壊していない=根強く残っていると考えています。確かに「学歴がある=勉強できる=仕事ができる=社会で活躍できる」ではないと言えると思いますが、崩壊しているのは、「偏差値の高い大学=良い大学を卒業していれば”それだけ”で大手に就職できる」という意味においての学歴社会のことではないでしょうか?
もちろん。学歴だけではその人の価値をはかることはできませんが、ただ、その反面学生時代どれだけ努力してきたか?明確にわかる物差しという点において、やはり学歴は大事であると考えます。

「『勉強する』というのは、非常に大切なことである」と頭ではわかっていても、自宅にいると、なかなか机に向かえないという話を、よく耳にします。
そんなとき、私どもDr.関塾 ルネ千駄木校を頼ってほしいのです!(上記しましたが、)環境を変え、机とイスしかない空間での学習(自習)は、(二度とない)毎日を大切に過ごすための【工夫】です。
ただ、そのようにこちらを活用していただくためには、塾生である必要があります。
是非とも苦手科目を中心に学習面全般についてサポートしつつ、さらに自主学習=自習も応援させてください!

★申込と流れ★
(1)お電話または教室HPからお申し込み
◎現時点でお尋ねになりたいことを、何でもお気軽にお問合せください。

(2)「無料学力診断テスト」にて弱点を発見
◎何でもそうですが、現在地がわからないと目的地に(最短で)到着することができません。
そこで、まずはDr.関塾オリジナルの「学力診断テスト」を受験し、現在の(総合)学力を確認してください。
受験科目において課題が把握できれば、あとは「ドクター」という塾名の通り、(お医者さんのように)それを(一つひとつ)解決していきます。

(3)上記結果をもとに「カウンセリング」
◎学習面だけではなく、生活面も含め、心配や不安を、少しでも取り除くようアドバイスいたします。
=今後の方向性を示すとともに、学力を伸ばすために最適な方法をお伝えします。

(4)完全個別指導にて「無料体験授業」を受講
★期 間★ 随時(承ります。)
★科 目★ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★費 用★ 教材費として1,000円(税込)頂戴しています。
★時間割★ 月曜日~土曜日
      ①15:15~16:45 ②16:50~18:20
      ③18:25~19:55 ④20:00~21:30
★コース★ 生徒2名 対 講師1名の体験コース

(5)体験報告会
※詳細は教室までお問合せください。

◎ただ今「友だち紹介キャンペーン」を実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介の場合、入塾後にお二人へ【QUOカード3,000円分】を差し上げます。
詳しくは直接教室にお問合せください。

Dr.関塾 ルネ千駄木校を体験しませんか?

Dr.関塾 ルネ千駄木校を体験しませんか?

「無料学力診断テスト」→「無料体験授業」に参加しませんか?

大変残念ながら、今年のゴールデンウィークも昨年同様緊急事態宣言中となってしまい、部活動などで外出した人もいるかもしれませんが、ほとんどの人は「ステイホーム」という状況にあったのではないでしょうか?

さて、新学年がスタートし、まだひと月弱ではありますが、新出単元の学習内容を振り返る時間を確保することはできましたか?

勉強しなければならないこと、勉強したほうが良いことを、頭ではわかっていても、なかなか行動できないのが現実ではないでしょうか!?

そこで、以下が、そのような方々の、少しでも参考になれば・・・

「作業興奮」という言葉を、これまでに聞いたことのある方は、いらっしゃいますか?
恐らく少ないと思いますが、「行動できないとき」知っておきたいキーワードです。
「作業興奮」とは、何かに着手すると、少しずつ気分が盛り上がり、(気づくと)やる気が出ている状態です。

そのためには、いろいろ考えず、まずは「体を動かす」ことが重要です。そうすると、側坐核(という脳の一部)が刺激され、その結果やる気が出ると言われています。
大切なのは、その日(どんな順番で勉強を進めるか?)学習スケジュールを決めておき、気分に左右されることなく、決めたことに忠実に取り組むことです。
そう、余計なことは考えず、目の前にあるテキストを開き、勉強し始めるのです。そうすると、徐々にやる気になっている自分に気づくことでしょう。

とは言え、上記でもやはりやる気が出ないこともあるかもしれません。そんなとき、私どもDr.関塾 ルネ千駄木校を頼ってほしいのです!環境を変え、机とイスしかない空間での学習(自習)は、貴重な時間を無駄にしない方法のひとつです。
ただ、そのようにこちらを活用していただくためには、塾生である必要があります。
是非とも苦手科目を中心に学習面全般についてサポートしつつ、さらに自主学習=自習も応援させてください!

★申込と流れ★
(1)お電話または教室HPからお申し込み
◎現時点でお尋ねになりたいことを、何でもお気軽にお問合せください。

(2)「無料学力診断テスト」にて弱点を発見
◎何でもそうですが、現在地がわからないと目的地に(最短で)到着することができません。
そこで、まずはDr.関塾オリジナルの「学力診断テスト」を受験し、現在の(総合)学力を確認してください。
受験科目において課題が把握できれば、あとは「ドクター」という塾名の通り、(お医者さんのように)それを(一つひとつ)解決していきます。

(3)上記結果をもとに「カウンセリング」
◎学習面だけではなく、生活面も含め、心配や不安を、少しでも取り除くようアドバイスいたします。
=今後の方向性を示すとともに、学力を伸ばすために最適な方法をお伝えします。

(4)完全個別指導にて「無料体験授業」を受講
★期 間★ 随時(承ります。)
★科 目★ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★費 用★ 教材費として1,000円(税込)頂戴しています。
★時間割★ 月曜日~土曜日
      ①15:15~16:45 ②16:50~18:20
      ③18:25~19:55 ④20:00~21:30
★コース★ 生徒2名 対 講師1名の体験コース

(5)体験報告会
※詳細は教室までお問合せください。

◎ただ今「友だち紹介キャンペーン」を実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介の場合、入塾後にお二人へ【QUOカード3,000円分】を差し上げます。
詳しくは直接教室にお問合せください。

【新中学3年生限定「学力ドック」開催!】

【新中学3年生限定「学力ドック」開催!】

~受験学年がスタートしたばかりのこの時期に中1・2までの学力を客観的に把握しませんか?~

お子様の中学校生活最後の年であると同時に受験学年になりました。
当然ですが、高校入試の成功は、この1年弱の過ごし方がカギとなります。
関塾では受験学年を迎えるにあたり、新中学3年生限定にて毎年恒例「学力ドック=学力検定テスト」の受験申込受付中です。

既にご存知の方も多いと思いますが、
公立・私立を問わず高校入試には、中1・中2の学習内容が70%の比重で出題されています。
そのため、中1・中2の学習内容をどれだけ理解・把握しているかが、志望校合格への大きな一歩となります。
その点を考慮し、Dr.関塾の「学力ドック」は、以下の方針に従い、中学2年生までの習熟度・理解度を的確にチェックいたします。

(1)教科書に合わせ、中1・中2までの学習範囲から出題されます。
(2)各問題の難易度が予め検証されており、
  曖昧な問題は除かれた上で、適正な問題のみで構成されています。
(3)テストの実施方法及び時間、採点の仕方が一定に決められています。
(4)結果を解釈するための厳正な基準が設定されており、
 これによって生徒個人や集団全体の成績表が表されます。

9月以降は、受験校を決めるため、偏差値の出る「Vもぎ」のような会場模試を活用する必要がありますが、この度受験をお勧めする「学力ドック」は、そのような模試とは異なり、順位や偏差値を競うものではありません。
これまでに学習してきた内容の弱点や盲点を発見するためのテストです。

そして、それを通じ、明らかになった課題をクリアするために、対策を立てることが重要であり、そのステップを踏まなければ、どのようなテストも意味がありません。

そこで、教室では、「学力ドック」の結果に基づき三者面談を実施し、夏休みを含め、これから受験期に向け、学力を伸ばす上において、必要な課題をお伝えするとともに、学力を伸ばし、第一志望合格を勝ち取るために最適な方法をアドバイスいたします。

「出題範囲が決められた」定期テストにおいて、高得点が取れている生徒であっても、このような総合学力テストにて得点できるとは限りませんから、現時点における総合学力を確認していただく絶好のテストであると言えます。
どの程度「入試に対応できる学力」が身についているのか?是非とも確認する機会としてください。

また、【無料】にて、ご希望の【ひと教科を解説(授業)】いたします。

★実施日★
5月8日(土) 13:00集合17:10解散
*入試さながら一日に5教科受験することにも意味があります。
ただし、受験はしたいけれども、どうしてもご都合をつけるのが難しい場合は、遠慮なくご相談ください。

★費 用★
5教科3,300円(税込)

★申込と流れ★
(1)お電話または教室HPにてお申し込み
*ご不明な点など現時点でお尋ねになりたいことを、何でもお気軽にお問合せください。

(2)「学力ドック」受験
*受験票はありませんので、当日(5/8)13:00に集合にお越しください。
ゴールデンウイーク明け(5/6または7)に確認のご連絡を差し上げます。

(3)上記結果をもとに「カウンセリング」

◎ただ今「友だち紹介キャンペーン」を実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介の場合、入塾後にお二人へ【QUOカード3,000円分】を差し上げます。
詳しくは直接教室にお問合せください。

★中学校生活を全力サポート!★

★中学校生活を全力サポート!★

~勉強と部活を両立し、有意義な学校生活をスタートしよう!~

新中学1年生の皆さん、入学おめでとうございます!
新しい学校生活の始まり・・・期待と不安が入り混じっている頃だと思います。そんな皆さんを、関塾では「中学校生活を有意義に過ごすために」をテーマにした講習会を通じて、全力でサポートします!

入学式からの数か月は、あっという間です。楽しいことがたくさんある一方、やるべきこともたくさんあります。スタートの差は、時が経つにつれて、やがて大きくなります。

★申込と流れ★
(1)お電話または教室HPからお申し込み
◎現時点でお尋ねになりたいことを、何でもお気軽にお問合せください。

(2)「無料学力診断テスト」にて弱点を発見
◎何でもそうですが、現在地がわからないと目的地に(最短で)到着することができません。
そこで、まずはDr.関塾オリジナル「学力診断テスト」を受験してみませんか?
各教科どの単元に課題があるか?わかれば、あとは「ドクター」という塾名に象徴されるとおり、(お医者さんと同じく)それを(一つひとつ)解決していきます。

(3)上記結果をもとに「カウンセリング」
◎中学校生活への希望や理想、また、現在抱えている悩みや不安などについて、学習面だけではなく、生活面も含め、(お医者さんに相談するように尋ねてもらえれば、)いろいろとアドバイス
=今後の方向性を示すとともに、学力を伸ばすために最適な方法をお伝えします。

(4)無料体験授業=完全個別指導の実施
*詳細は以下をご参照ください。

★期 間★ 4/5(月)~4/28(水)
★科 目★ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
★対 象★ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
★費 用★ 教材費として1,000円(税込)いただきます。
★時間割★ 月曜日~土曜日
      ①15:15~16:45 ②16:50~18:20
      ③18:25~19:55 ④20:00~21:30
★コース★ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
★内 容★
勉強と部活を両立するためには、効率的かつ効果的な学習方法と、その時間の確保が必要です。一度乱れてしまった生活パターンを戻すのは大変なことです。そうなる前に、規則正しい生活パターンを確立できるよう個々の事情にピッタリ合わせてサポートします。

(5)体験報告会
※詳細は教室までお問合せください。

また、現在「無料体験入塾&お友達紹介 2021 SPRING キャンペーン」中ですので、
素敵なプレゼントをもらえちゃう企画実施中ですから、是非ともお友達お誘いの上、ご参加ください。
Dr.関塾 ルネ千駄木校独自のキャンペーンも開催中です。
詳しくは直接お問合せください。

【新学年を迎える皆さんへ・・・】

【新学年を迎える皆さんへ・・・】

ひと月前の3月から次学年への準備に取り組み始め、コツコツと丁寧に進めながら、ライバルに差を付けませんか!?

現在もまだ緊急事態宣言中であり、発令当初は2/7(日)に解除予定でしたが、3/7(日)に延期となり、この度はふた月近くにわたります。
不安もありながら、それでも、力強く!?学習に励んでいる人も多いと思います。

(社会全体で見ますと、さらに違いはありますが、)皆さんにとって、昨年(2020年)最初に出された4/7(解除予定が5/6でしたが、都内は結局5/25)と異なるのは、現在は部活動はないものの休校ではなく、毎日通学しているということでしょうか?

それでも、昨年春のふた月弱に及ぶ休校にてかなり遅れを取ってしまった生徒も多くいるようですが、その点(こちらを読んでいる)皆さんはいかがですか?

そこで、3月プラス(3月も含まれますが、2週間弱の)春休みを、私どもDr.関塾 ルネ千駄木校にて上手に活用すれば、遅れを取り戻すことができます。

ただ、その際、何でもそうですが、現在地がわからないと目的地に(最短で)到着することができません。
そこで、まずはDr.関塾オリジナル「学力診断テスト」を受験してみませんか?
各教科どの単元に課題があるか?わかれば、あとは「ドクター」という塾名に象徴されるとおり、(お医者さんと同じく)それを(一つひとつ)解決していきます。
つまり・・・以下のような流れになります。

(1)「無料学力診断テスト」にて弱点を発見

(2)上記結果をもとに「カウンセリング」
◎現在の悩みや不安について、学習面だけではなく、生活面も含め、(お医者さんに相談するように尋ねてもらえれば、)いろいろとアドバイス
=今後の方向性を示すとともに、学力を伸ばすために最適な方法をお伝えします。

(3)無料体験授業
*詳細は以下をご参照ください。

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回(小学4年生以上)を実施
     *小学1年生~3年生:45分×4回
◆学 費◆ 教材費として1,000円(税込)頂戴いたします。
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
      ①15:15~16:45 ②16:50~18:20
      ③18:25~19:55 ④20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます。

また、現在「無料体験入塾&お友達紹介 2021 SPRING キャンペーン」中ですので、
素敵なプレゼントをもらえちゃう企画実施中ですから、是非ともお友達お誘いの上、ご参加ください。
Dr.関塾 ルネ千駄木校独自のキャンペーンも開催中です。
詳しくは直接お問合せください。

今年の目標設定をしに体験授業に来ませんか?

今年の目標設定をしに体験授業に来ませんか?

新年を迎え、早10日が過ぎましたが、いかがお過ごしですか?

気持ち新たに今年の計画を立てた人、まだ立てていない人さまざまだとは思いますが、(もちろん小学生も持っていたほうが良いですが、)特に中学生・高校生は、Dr.関塾 ルネ千駄木校にて今年(最初の)目標設定をするために体験授業を受講してみませんか?

習慣を身につけたいときに有効な方法として、「ステップ・バイ・ステップ法」というのがありますが、お聞きになったことはありますか?
こちらは目標を達成するためにも非常に良い方法です。

ある(大きな)目標を、達成することが容易である小さな目標に細分化し、段階的に実行をしていく方法です。

志高い目標を立てるのは大事ですが、その高い目標を、最初から追いかけると、達成する難しさを感じ、行動できないだけでなく、そもそもモチベーションが上がらないことがあります。
皆さんにもそのような経験があるのではないでしょうか?

そこで、達成したい(志高い)目標から、「具体的で明確な小さな目標」にまで落とし込む「ステップ・バイ・ステップ法」を取り入れ、「達成感」を得るために小さな目標をクリアしていきましょう!

習慣/目標達成の手法の説明が長くなりましたが、(体験授業)担当講師と、目標設定をし、授業をスタート。
入塾後は、さらにその目標をクリアすべく毎週の授業があります。
一つひとつ目標を達成していく快感を、皆さんも味わって見ませんか?

個別指導のDr.関塾 ルネ千駄木校では、一人ひとりの目標・目的に応じた指導が可能です。

Dr.関塾の個別指導とはどのようなものか知っていただくため、「無料新春講習会」【限定30名】を実施いたします。
定員に限りがありますのでお早めにお申し込みください。

【無料新春講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を45分×全4回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 理科 社会 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より2週間以内に90分×2回(小学4年生以上)を実施
     *小学1年生~3年生:45分×4回
◆学 費◆ 教材費として1,000円(税込)頂戴いたします。
◆時間割◆ 月曜日~土曜日
      ①15:15~16:45 ②16:50~18:20
      ③18:25~19:55 ④20:00~21:00
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいた上で授業を行ないます。

★ただいま無料新春講習会の他に「友だち紹介キャンペーン」も実施しています。兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介の場合、入塾後にお二人へ【QUOカード3,000円分】を差し上げます。

教室における新型コロナウイルス対策お知らせ

Dr.関塾 ルネ千駄木校では、下記を徹底し、感染拡大防止に細心の注意を払いながら、通常通り教室運営いたします。

【通塾生・体験生に安心してお通いいただくために】

①出勤前、講師は体温検査と手洗いとアルコール消毒及びうがいを実施します。

②生徒来塾の際、アルコール消毒を徹底させます。

③教室内の換気の徹底します。
※教室の室温が下がる場合がありますので、調整できる服装にてご来塾ください。

④入口ドアの定期的な消毒を実施します。

⑤保護者の皆様には、ご家庭における手洗い、うがいならびに(塾内における)マスクの着用にご協力をお願いします。

⑥生徒及びご家族の方で、発熱や風邪の症状がみられる際は、通塾を控えてください。
※ご自宅での療養をお願いします。

⑦座席は、極力生徒同士が近づかないように配置します。

⑧教室内での飲食を禁止します。

詳細はお電話にてお問い合わせください。

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

どのような学習塾をお探しですか?

どのような学習塾をお探しですか?

突然ですが、どのような学習塾をお探しですか?
「集団塾」・「(私どものような)完全個別指導塾」・・・
どちらにも良い点と悪い点があります。

「集団塾」…
(メリット)周りの生徒=ライバルの様子がわかり、切磋琢磨しやすい。
(デメリット)クラス内の3分の2程度が理解したら、先に進んでしまうので、その時点で理解できていなければ、置いて行かれてしまう。
そうならないよう、授業後(講師のところへ行き、)個別対応してもらえば、帰宅が遅くなる。

「個別指導塾」…
(メリット)自分のペースで納得できるまで、(あるひとつの)単元を学習できる。
(デメリット)ライバルの様子がわからず、努力しなければならないという気持ちが湧きにくい。
自分の状況に合わせ、進められるので、学校の進度より遅くなってしまうことがある。
逆に学校の進度に関係なく、先へ先へと学習することができる。

どちらが良いというわけではなく、お子様のタイプによります。
ただ、少しお考えいただければ、お分かりになると思いますが、
自分のペースで学習できるという点におきまして、
「集団塾」より「個別指導塾」に合う生徒のほうが、圧倒的に多いです。

講師との相性については、「集団塾」でも同様のことが言えますが、
そちらがピッタリであれば、成績はグングン伸びます。

もちろん無理な勧誘はいたしません。
そのような結果ご入塾いただいても長続きしませんし、学力を伸ばせず、
それは、お互いにとって、「マイナス」以外の何ものでもありません。

教えたくて教えたくて、そして、指導する生徒の成績を伸ばしたくて、うずうずしている「素晴らしい講師陣」ですから、きっとお子様に合う講師に出会えるはずです。
まずは【体験授業】にご参加ください!

多少大げさな表現ですが、人生を変えるような(講師との)出会いが待っているかもしれません。
いつ誰と出会うか?
それがその後の人生に大きな影響を与えることを、保護者の方々はご存じのはずです。

学習相談や進路相談はもちろん生活習慣に関するようなことも承ります。
そして、上記相談は【無料】ですし、入塾前提でもありません。

このようなメッセージには良いことばかり書かれていますが、是非とも本当かどうか一度確かめにお越しください。